高岡市 灰桜色
書斎・寝室の畳を新調させていただきました。
畳表(たたみおもて)には橋口さんの最上級品 ひのさらさ を使わせていただきました。
橋口さんの畳表については
【三代目日記 日本最高峰 い草生産者 橋口夫妻を訪ねました。】をご参照下さい。
この畳表には い草の良さ が詰まっています。
美しく上品な色味
と・て・も 心地よい香り
きめ細かでなめらな手触り
この空間での読書や書き物、
うたた寝、就寝…
極上の日常を過ごしていただけましたら幸いです。
有難うございました。
今日は、普段より遠いところへ納品に行きました。
新潟県上越市へ。
石川県には度々行きますが、新潟県は稀です。
ホームページをご覧いただいて、
「上越だけど、来ていただけますか?」とのご相談で
お家の畳間を全て新調したい。と依頼のあったお客様です。
意中の畳表は、熊本県産と決めておられ、
当店オススメの中から、
手触り、滑らかさ、香りなど
品物を触ってお確かめいただき、
畳表は、涼風の特上表に。
今回の畳替えで、
一階の座敷は、書斎に。
二階の使っていないお部屋はゲストルームに。
それぞれのテーマに合った
素敵な畳縁をお選びいただきました。
そして、納品の時。
心を込めて仕上げた畳がピッタリと納まると、
ほっとします。
お部屋に極上の香りが広がり、
お客様から、「とってもいい香り!」と
最高の笑顔がこぼれ、
重たい畳を運んだ疲れも吹き飛びました。
素敵な書斎。
今後、床の間を本棚に改造のご予定。
座敷を活用した、贅沢なくつろぎ空間を
教えていただきました。
有難うございました。
書斎がほしくなりました。^ ^
当店のホームページを見てお問い合わせして下さったお客様だろう。
と、お伺いしたところ、実は違っていました。
お客様は、氷見の寿司屋の常連さんで、その寿司屋の畳が、
良いものだな〜と思っていたと。
そこで、今回、どこの畳店を使っているの?と、
寿司屋で当店を聞いて、お問い合わせ下さったのでした。
畳職人としては、なんとも嬉しいお話です。
居間の畳新調をご依頼で、
既存の畳と同様に藁床(わらどこ)をご希望でした。
喘息の気があるということで、お部屋の空気を浄化して、
呼吸する天然のイ草と藁床の畳が体に良い。と、ご存知でした。
古い畳を撤去し、床を綺麗に掃除して、
隙間無くピッタリと新畳を敷きこみました。
弾力に優れた小松表と藁床は、最高の相性。
なめらかな手触りと、極上の踏み心地。
香り、艶、申し分なく、理想のくつろぎ空間となりました。
寿司屋で見た私の目に狂いはなかった。
と、仕上がりに大変ご満足いただけました。
素晴らしいご縁をいただきました。
誠に有難うございました。
お客様から、板の床の間を畳にしたいとご依頼があり、
床の間用の畳を製作させていただきました。
また、同部屋の表替えのご依頼も承りました。
熊本産、天津さん謹製「銀河」の畳表を使用致しました。
優しい青さで、美しい畳表。
お部屋が明るくなり、上質な香りが家の中に広がって、
表替えさせていただいた私もとても健やかな気持ちに。^ ^
誠に有難うございました。